2015.01.17
昨日のネガティブさに自分でも笑う。
通販、もうそろそろイベントから1週間経つので無配分の有無の選択をやめようかと思うんですが、
こういうのって他の皆様はどうしてるんですかね…。
私の場合家で気軽に刷れるので通販に添えるのは全く面倒じゃないんですが、
イベントに来て頂いた方からすると、せっかく足を運んだのに通販でも配るの?みたいな
嫌な思いをさせてしまってはいないかなぁとふと思って。
難し〜〜〜〜
2015.01.16
更新すごかったね…アクションかっこいー。
【以下どうでもいい話】
それで、あの、更新には全く関係ないんですけど、あることに気づいて…
私ツイッター向いてない!いやほんとこりゃダメっすわ!!!!えっ何今更????今更。
ツイッター初めて今で10ヶ月?くらい?なんですけど、
元々、あんまり得意に扱えるツールじゃないかも〜〜〜とか思ってたから
自発的にフォローとか控えめにしてたんですけど、なんだろう、私の外の世界にある横の繋がりがとてもこわくて。
も〜〜〜〜私こわいもの多すぎてほんとバカだな〜〜〜〜????って思うんですけど、
なんかやっぱり上手に扱えないなぁって…。
誰それが嫌い苦手とかじゃなく、本当にツール自体が苦手なので手に負えなくなってきた、つまりただのバカ。
なんかツイッターってすっごくオープンで、色んなものが全部見えて、情報過多で溺れちゃうなぁ〜〜〜
こういう感覚の人他にいないかな?って探したりしてたんですけど、そんな人いなかった、そう思ってる人はきっとツイッターしてない。
でもツイッターやめちゃったら、きっと仲良くなれた人との縁も切れちゃうんデショ知ってる…それはやだ〜〜〜!!
なのでツイッターの頻度は下げつつ、自サイトに引きこもろうかなと…
何が自分にとっていい形なのか全然わかんなくて右往左往してしまうバカ。
でもさほら、眩しくて仕方がない灯りがあったら、目を瞑るのも、手で遮るのも、消してしまうのも、
色んな方法があるもんね?って思うから、やっぱり楽しいこと大好きだし楽しいことしたいな〜〜〜って!
ヤッタネ解決!!!
【どうでもいい話終わり】
2015.01.14
通販に何か不手際がないかびくびくしながらやっとこさ生きてます。
イベントが終わってから、ちらほらと本の感想を頂いたりしてしまって、なんていうか、同人活動とか未知だったので、
感想というものが嬉しいとか以上にすごく励みになるなぁと実感しました。
私も読んだ本の感想を送りたい…とも思ったんですが、やっぱり恥ずかしくてなかなか…。
相変わらずの引きこもりマンです。
とりあえず、本を出すなんていうのは一回限りかなとかも考えてたのですが、まだ色々とやってみたいです。
か、影山兄弟を宣布したいんです…させてください…。
2015.01.12
冬インテお疲れ様でした。
想像してたよりもお立ち寄りくださった方がいて下さって、嬉しかったです。
差し入れ等も本当に嬉しかったし、楽しかったし、もうハッピー!!
何もかもが初めての事で、不安と緊張で脱稿〜イベントまでの欝期やばかったんですがよかった。
(これもう何度言ったかわからないけど)なんかよくわからない本なのですが、少しでも楽しんで頂けたら…幸い…。
イベント後はひょんなことから別ジャンルの方とアフター行くことになったんですが、
その時に他のイベントや印刷所のことなどを色々聞けて、なんかすごい勉強になった…
先輩(としか言いようがない)ぱねえっす…尊敬の念やばい。
(あと、推しキャラの好物がショートケーキなので一緒に食べに行きませんか っていう話だったのに
サンドイッチと肉と野菜しか食べてなかったの面白すぎた。結局彼女はケーキ食べれたのかな…)
それで、あの、自分でもびっくりなんですけど、3月の春コミ行くことになりそうです…アルコールってすごい…。
追記:締切ギリギリすぎたんで5分でつくったカットのせときます…
今度は頭のおかしくない本を出せたらいいなと思ってます、たぶん無理です。

2015.01.12
memo変えました〜
→